この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2011年02月23日

神社と占い、、

さてここまで子授け神社についてご紹介してきました。
子授け神社をお探しの方の中には、様々な問題や不安を抱えた方も
多くいらっしゃることと思います。
誰にも話せないお悩みをお持ちの方もいることでしょう。

そんな時にそれぞれに特性を持った神社へ行くのはとても効果的と言えます。
神社は神聖な場ですので、身を清めてくれたりもします。

不安を取り除く方法として、神社に行くのと同じくらいオススメなのが占いです。
多くの女性が占いに興味を持っているようで、近年すごく需要が高まっているようです。

そもそも占いは3つに分けられていて、「命」「卜」「相」から構成されているのをご存知でしょうか?
実はこの3つを知ることで、自分に適した占いがどれなのか知ることができますので、
ここで簡単にご紹介いたします。

「命」は、運命や宿命を知るためのもので、生年月日や生まれた時間などから占います。
四柱推命や占星術が有名ですね。

「卜」は、決断や選択に対してベストな方向性を提示してくれます。
タロット占いが女性からの支持も厚く、代表的です。

「相」は、必ずしも非科学的とは断定できないもので、容姿や形態から様々な情報を読み取ります。
風水や手相、姓名判断が人気となっています。

以上の3つが「命」「卜」「相」です。
これらを上手く取り入れれば、より正確な鑑定が受けられますので、
ぜひ参考にしてみて下さい。
  


Posted by hiirosi at 13:10Comments(0)子宝

2011年02月03日

東北3

引き続き東北の子授け神社をご紹介します。

大宮 子易両神社
古来より安産・子育ての神として信仰されてきました。
境内和合宮に男根石と女陰石が納められています。

銀山温泉山の神神社
銀山温泉の散策路に位置していて、夫婦円満、
子宝、安産の神として、知られています。

子宝地蔵・子持ち杉
山刀伐峠の頂上に付近にあります。
地蔵堂の老杉は、子持ち杉と呼ばれていて、
神霊が宿っていると信仰されています。

亀割子安観音
瀬見温泉にあるのですが、
源義経の子、亀若丸を出産する時に加護があったとされ、
安産、子授けの神として親しまれています。


  


Posted by hiirosi at 18:47Comments(0)子宝

2011年01月04日

東北 2

引き続き東北地方にある子授け神社のご紹介です。

定義如来 西方寺
縁結び、子授け、安産にご利益があります。
ご祈祷された後は、本堂に祀られている子宝人形を後ろ向きで
拝借していきます。
無事子を授かったらお返しするそうです。

釣石神社
御神体の巨石には縁結び、子孫繁栄、大漁豊作祈願、として
多くの参拝客が訪れます。
山腹から突き出ている巨石は、今にも落ちそうで落ちないことから、
受験生の参拝も目立ちます。

山の神社
安産、縁結び、子授けとして、東北地方でかなり広く知られています。
木花佐久夜比売命、大山昨命、天照大御神、応神天皇の四柱が
祭神となっています。
祈祷後には、枕、お守り、お米が頂けます。
そのお米は排卵日に、通常のお米と混ぜて炊いて食べると良い
ようですね。

小杉の大杉
樹齢千年以上の大木です。
二本芯があることから、夫婦杉や縁結びの杉と呼ばれています。
この木の下で休むと子宝に恵まれるようです。
最近はトトロの木として有名になりました。

湯殿山神社
羽州山形七福神の恵比寿様として、大変崇拝されているようです。
境内には触れると願いが叶う願牛の像がまつられ、
お腹の辺りを触ると子宝に恵まれるようです。  


Posted by hiirosi at 16:45Comments(0)子宝

2010年12月03日

東北編

では東北にある子授け神社の紹介です。
ご自分にあった場所をみつけてみて下さい。

出雲大社 弘前分社
縁結びの神様なのですが、なかなか子宝に恵まれない方や
安産祈願を、ご祈祷していただけます。

高増神社
男女の神様が並んでいて、その女性の神様のお腹を
触ると良いと言われています。

子宝神社
小安温泉にある神社です。ここにある枕を抱いて寝ると、
子供を授かると言われています。

唐松神社
昔から唐松さんの愛称で親しまれています。
安産と子授けの神です。
全国からたくさんの人が集まります。
子授けの祈祷をしていただけます。

三皇熊野神社
古くから、鬼門・方位除け、災難除けの神社として
親しまれています。
「日・月・星」を祀るといわれています。
また、縁結びや安産などのご利益もあると言われています。

真山神社
なまはげゆかりの地です。
境内の天堂に縁結びや夫婦和合、商売繁盛、福徳円満の歓喜天さまが
祀られています。

金勢神社
大沢温泉にある神社で、毎年4月29日には金勢さまを担いで練り歩き、
最終的には露天風呂に入れて綺麗にするという祭りがあります。

正法寺
如意論観音様が祀られていて、子授けや安産にご利益が
あります。本堂の茅葺屋根は日本一とされ、大変美しいです。


  


Posted by hiirosi at 14:15Comments(1)子宝

2010年12月03日

参拝方法

続いては参拝の作法についてです。
神前の向かう参道の中央は避けて歩きましょう。
中央部分は正中といわれ、神様が通る道とされていますので、
そこを歩くことは、神への礼儀に欠けることになってしまいます。
拝殿に着いたら賽銭を上げてから、鈴を鳴らして拝礼します。
基本は二拝二拍手一拝になります。
拝礼のやり方は、直立して90度になるまで深々と頭を下げます。
これを2回繰り返します。
次に2回拍手を打ち、両手を合わせます。
再び90度に頭を下げて、完了です。
拝礼後は右回りに振り返って下さい。
鳥居に軽く一礼するのも忘れないで下さい。
以上が基本的な神社での作法になります。

ではここからは、全国で有名な子授け神社を紹介していきます。
まずは北海道から。

札幌諏訪神社
ご祭神が夫婦神にあたり、たくさんの子供を設けられたことから、
子授けの神様として信仰されています。

佛願寺札幌別院
水子供養と病気平穏を専門としています。

オモタイ地蔵
子授け地蔵尊の伝説がたくさんあり、オモタイ延命地蔵尊が
奉られています。景色が素晴らしく、環境も最高です。

子安地蔵尊
ご住職にさらしに写経してもらい、お腹に巻くと安産に
効果が発揮されます。

神社以外も紹介してしまいましたが、
全国にはたくさんの子授けに関する名所がありますので、
みなさんも一度、足を運んでみてはいかがでしょうか?


  


Posted by hiirosi at 11:03Comments(0)子宝

2010年12月02日

神社で開運

皆さんは一度くらいは神社へ行ってお参りしたことありますよね?
特に結婚して子供が早く欲しいという方は、子授け神社へ行かれた方も
多いのではないでしょうか?
子授け神社でお参りする時、基本的な作法がわからず、
困ってしまった事はありませんか?
開運へと導いてくれる神社祈願の心構えと基本的な作法を
身につけて、神様に願いを聞いて頂きましょう。
まず、神事の作法は必ず右回り、左通行です。
境内の中では左側を歩き、参拝を終えたら時計回りに
振り返って左側に戻りましょう。
これは武士が左腰に帯刀していたためとされています。
次に参拝時は、鳥居の前で衣服を整えてから、一礼します。
手水舎で必ず両手を清め口をすすいで下さい。
手水の作法は、右手に柄杓を持って水を汲み、左の掌に
掛けます。続いて柄杓を左手に持ち替えて水を汲み、
右の掌に掛けます。
柄杓を右手に持ち替えて、水を左の掌ですくい、
柄杓に口がつかないように注意しながら口をすすぎます。
口をすすぎ終わったら、もう一度左手を清めて下さい。
最後に、両手で柄杓を持ち、垂直にして、水で流して洗って、
元の場所に伏せておきます。
手水奉仕を受けるときは、
両手を洗い清めてから、口をすすぎ、もう一度両手を清め、
最後に拭い紙で口を拭って、手を拭います。
  


Posted by hiirosi at 15:15Comments(0)子宝